熊本県ラグビーフットボール協会では熊本県のラグビー活性化のために子供たちから社会人・惑チームラグビーまでの支援活動を行っています。
会長挨拶
協会スケジュール
協会名簿
委員会
ジュニア・スクール
中学
高校
高専
大学
クラブ・社会人
女子
ジュニア・スクール
中学
高校
大学
クラブ・社会人
女子
高専
ノーサイドクラブとは
ノーサイドクラブよりお知らせ
・ノーサイドクラブ通信&活動報告
役員・会員名簿
トップリーグ2021
チーム紹介動画 2020年度
熊本地震の支援活動について
熊本地震の支援活動
総務委員会からのお知らせ
広報委員会からのお知らせ
普及・育成委員会からのお知らせ
活動報告
タグラグビー
タグラグビーオフィシャルウェブサイト
強化委員会からのお知らせ
強化プロジェクト
コーチ委員会からのお知らせ
安全対策委員会からのお知らせ
安全対策
レフリー委員会からのお知らせ
レフリング
セブンズプロジェクトからのお知らせ
試合結果・告知詳細
ジュニア・スクールからのお知らせ
試合結果・告知詳細
中学からのお知らせ
試合結果・告知詳細
高校からのお知らせ
試合結果・告知詳細
高専からのお知らせ
試合結果・告知詳細
大学からのお知らせ
試合結果・告知詳細
クラブ・社会人からのお知らせ
試合組合せ・日程
試合結果・告知詳細
女子ラグビーからのお知らせ
SWEETIES通信&活動報告
熊惑クラブ
熊惑タイム
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
活躍する熊本県出身ラガーマンについて
写真投稿
広報委員会からのお知らせ
広報委員会からのお知らせ
トップページ
>
広報委員会からのお知らせ
広報委員会からのお知らせ
広報委員会からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
当ホームページへのアクセス数が延べ200万人を突破!!
2020-02-11
令和2年(2020年)2月9日で熊本県ラグビー協会ホームページへの延べ訪問者が200万名を突破し
ました。
当ホームページは熊本県ラグビー協会公式のホームページとして平成14年(2002年)8月27日にス
タート、17年と6か月での200万アクセス達成となりました。
開始当初は1日平均で100名位のアクセス数が昨年度は800名位と8倍に増え訪問いただいています。
1日の最高アクセス数は昨年令和元年(2019年)高校ラグビー花園予選決勝戦が行われた11月23日
の8,969名です。また、昨年のワールドカップ開催前から徐々にアクセス数が増え始め、終わってからもそのペースはあまり衰えず最近は平均900~1000名近くにまで増加しています。
なお、50万アクセス達成は平成23年(2011年)4月で開設から8年7か月、100万アクセス達成
は平成27年(2015年)7月で開設から12年11か月、150万アクセス達成が平成30年(2018
年)1月で開設から15年5か月、そして今回200万アクセスが令和2年(2020年)2月で開設から
17年6か月、150万達成からわずか2年足らずで到達しており、アクセス数の増加が顕著となっています。
ローカルのラグビー協会としては、この数字が卓越したものか、あるいはまだまだなのかわかりませんが、
これからも、熊本県ラグビーのさまざまな情報を、素早くかつ正確にお届けしたいと思っております。
これからもご訪問、よろしくお願いします。
熊本県ラグビー協会広報委員会一同
ツイート
9月1日に植木中央公園運動施設でラグビー教室が開催されます。参加者募集中!
2019-08-14
熊本市社会教育振興事業団よりお知らせです。
8月31日(土)、熊本市北区の植木町に、熊本市民の健康づくりの拠点施設として、植木中央公園運動施設がオープンします。
当該施設は、体育館や多目的グランド、テニスコート(12面)、芝生広場などを有しています。
つきましては、オープニングイベントの一つとして、施設を管理運営する熊本市社会教育振興事業団では、9月1日(日)、コカ・コーラレッドスパークスや元日本代表の斉藤祐也氏を招いて、ラグビーの体験教室などを開催します。
当日は、午前と午後の2部で行います。
①午前は、コカ・コーラレッドスパークスの「ラグビー練習会」。
②午後は、斉藤祐也氏による「ラグビー体験教室&ラグビー講話」です。
※参加費は、いずれも無料ですが、申込先は異なります。
①のコカ・コーラレッドスパークスの「ラグビー練習会」の申込先は、
熊本市植木中央運動公園施設(TEL096-288-3343)
②の斉藤祐也氏による「ラグビー体験教室&ラグビー講話」の申込先は、
熊本市社会教育振興事業団( TEL096-385-1042)
詳細は、以下のチラシ等をご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしています。
お問合せ
(一財)熊本市社会教育振興事業団
TEL 096-385-1042
①コカ・コーラレッドスパークス ラグビー練習会チラシと申込書
②斉藤祐也氏による「ラグビー体験教室&ラグビー講話」チラシ
ツイート
山鹿ラグビー協会長星子悦郎さんを取り上げたTV特別番組が6月29日に放送!
2019-06-24
ラグビーワールドカップ開幕まで3か月ほどになりましたが、現山鹿ラグビー協会長星子悦郎さんを取り上げたTV特別番組が6月29日(土)午後4時からKKT熊本県民テレビで放送されます。
星子さんは高校時代体操部で活躍。大学時代にラグビーを始められ、その後帰熊されて高校ラグビーの指導者としてその能力を発揮。特に熊工一強時代に氷川高校を率いてみごと優勝し、全国大会出場を勝ち取られました。以降も荒尾高校赴任時にはラグビー部を創設、ラグビー不毛の地荒尾で現在の岱志高校につながる強豪校の基礎を築かれました。最後は思い出の氷川高校校長で退任されました。
郷里山鹿に戻られてからも、そのラグビー熱は衰えず、山鹿ラグビー協会やチビッ子のラグビースクール・山鹿レッドホーンズを創設され、現在も山鹿協会長として、さらに子供たちへの指導でも活躍しておられます。
また、最近はとみに趣味として始められた絵画で才能を発揮。昨年の第53回県水彩画会展最高賞、ラグビー題材の「スマザータックル」で今年の「第41回県日本画協会展」で県教育委員会賞を受賞されています。
番組は30分にわたり星子さんのラグビー人生を取材したものです。
どうぞご覧ください。
放送日時:6月29日(土)午後4時~4時30分
放送局:KKT 熊本県民テレビ
タイトル:現場発!ラグビー人生のノーサイドはまだ!
ツイート
くまモンとジャパンラグビートップリーグのコラボ企画Tシャツをネット販売します
2019-03-05
熊本県ラグビー協会では、熊本のラグビー界とジャパンラグビートップリーグを盛り上げるため、熊本県の営業部長兼しあわせ部長を務める「くまモン」とジャパンラグビートップリーグが強力なスクラムを組んだ、コラボレーション企画のTシャツを作成し、すでに昨年、一般販売いたしました。くまモン生みの親である水野学氏が作ったくまモンのマークを使用したオリジナルデザインのTシャツです。
前回販売した際に「ネットでも販売してもらいたい」との多くのお問合せを頂戴し、今回、販売体制が整いましたのでご対応させていただくこととなりました。
販売サイトは
こちら
の「熊本県ラグビーフットボール協会 GOODS STORE」になります。
■サイズはS・M・L・2L・3Lの5サイズ、販売価格は2,000円(税込)です。
■レターパックプラスで発送いたします。
■梱包に制限があるため、一度のご注文で2枚までのご注文とさせていただきます。
■送料は別途、ご負担ください。
■配送のご依頼を受けてから7日以内に発送いたします。
■各サイズ、販売数量に限りがありますので売り切れの際はご了承ください。
■支払方法は以下の通りです
クレジットカード・コンビニ決済・翌月後払い・PayPal・銀行振込・キャリア決済・楽天ペイ
ツイート
くまモンとトップリーグのコラボ企画Tシャツを秩父宮ラグビー場で販売します!
2019-01-16
熊本県ラグビー協会では、熊本のラグビー界とジャパンラグビートップリーグを盛り上げるため、NHKのドキュメンタリー番組『プロフェッショナル 仕事の流儀』にも出演した熊本県の営業部長兼しあわせ部長を務める「くまモン」と、ジャパンラグビートップリーグが強力なスクラムを組んだ、コラボレーション企画のTシャツを販売いたします。
くまモン生みの親である水野学氏が作ったくまモンのマークを使いデザイン。氏自身も大学時代にラグビー部に所属し、ヒト・コミュニケーションズ サンウルブズ(スーパーラグビー日本チーム)の2017年シーズンのジャージデザインも手掛けるなどラグビーとの関りは深い経緯から今回の企画が実現しました。
今回、こちらのTシャツを1月19(土)に秩父宮ラグビー場で開催される、ジャパンラグビートップリーグ カップ総合順位決定トーナメント戦「パナソニック ワイルドナイツ vsクボタスピアーズ」「サントリーサンゴリアス vs トヨタ自動車ヴェルブリッツ」の会場で販売いたします。販売場所はバックスタンドコンコースの「熊本県ラグビー協会」のブースとなります。
サイズはS・M・L・2L・3Lの5サイズ、販売予定枚数は300枚、販売価格は2,000円(税込)です。
また、感謝の気持ちを込めましてお買い上げ先着70名様に熊本の銘菓「黒糖ドーナツ棒」を1本、プレゼントいたします。
皆さまのご来場をお待ちしております。
ツイート
メリークリスマス!(^^)!☆熊本県協会からクリスマスプレゼント企画のご案内
2018-12-18
今年も熊本県ラグビーフットボール協会のホームページや、公式Twitter、公式Facebookをご覧いただきありがとうございました。また、情報発信させていただいた試合やイベント会場に多くの方々にご来場いただき、あらためて感謝いたします。
感謝の気持ちを込めて、いつも閲覧していただいている皆さまにクリスマスプレゼント企画として「くまモン×トップリーグ オリジナルTシャツ」を抽選でプレゼントいたします。Tシャツの詳細は
こちら
のサイトをご覧ください。
応募いただいた方の中から
抽選で5名
の方にお送りします。応募締切は12月21日(金)まで。お一人様、1回の応募とさせていただきます。
応募は
こちら
の専用フォームからお申込みください。
尚、当選者の発表は発送に代えさせていただきますので、あらかじめご了承お願いします。プレゼントの発送は郵便局の「レターパック・プラス」にて発送いたします。
応募は締め切りました。多くのご応募ありがとうございました。
ツイート
「くまモン」とトップリーグのコラボ企画Tシャツを11月23日に販売します!
2018-11-21
熊本県ラグビー協会では、熊本のラグビー界とジャパンラグビートップリーグを盛り上げるため、熊本県の営業部長兼しあわせ部長を務める「くまモン」とジャパンラグビートップリーグが強力なスクラムを組んだ、コラボレーション企画のTシャツを作成し、販売いたします。500枚限定。
くまモン生みの親である水野学氏が作ったくまモンのマークを使いデザイン。氏自身も大学時代にラグビー部に所属し、ヒト・コミュニケーションズ サンウルブズ(スーパーラグビー日本チーム)の2017年シーズンのジャージデザインも手掛けるなどラグビーとの関りは深い経緯から今回の企画が実現しました。
今回、こちらのTシャツを11月23日(金)に水前寺競技場で開催される「第98回全国高校ラグビーフットボール大会」熊本県予選決勝戦の会場で販売いたします。
販売時間は11:00から13:30まで。
サイズはS・M・L・2L・3Lの5サイズ、販売価格は2,000円(税込)です。
ぜひ会場でお買い求めください。
ツイート
11/17レベスタでのコラボTシャツ販売は、販売枚数を制限させていただきます
2018-11-16
先日、県協会ホームページ(
こちら
)と公式Twitterで告知させていただきました「くまモン」とジャパンラグビートップリーグのコラボレーション企画のTシャツですが、多くの反響をいただきありがとうございました。
こちらのTシャツは告知の通り、11月17日(土)に福岡レベルファイブスタジアムで開催されるジャパンラグビートップリーグ カップ プール戦「コカ・コーラレッドスパークスvs豊田自動織機シャトルズ」「宗像サニックスブルースVSヤマハ発動機ジュビロ」の会場内、熊本県ラグビーフットボール協会のブースにて販売いたします。
会場にいらっしゃる多くの方の手に取っていただけるよう、誠に勝手ながら
お一人様の5枚までの販売
とさせていただきます。何卒、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
また、販売ブースではラグビーとくまモンがコラボした「くまモンのピンバッジ」、「くまモンのぬいぐるみ」も合わせて販売いたします。
さらに、熊本県ラグビー協会のブースにてご購入していただいたお客様に、感謝の気持ちを込めまして「黒糖ドーナツ棒」を1本プレゼントさせていただきます。※数に限り有り。無くなり次第プレゼントは終了します。
皆様と会場でお会いできるのを楽しみにしております。
福岡レベルファイブスタジアムでのトップリーグを盛り上げましょう!
【熊本県ラグビー協会ブース 販売商品】
■くまモン×トップリーグ コラボTシャツ
サイズはS・M・L・2L・3Lの5サイズ
色は白のみ
販売価格2,000円(税込)
■くまモンのピンバッジ
販売価格500円(税込)
■くまモンのぬいぐるみ
販売価格2,000円(税込)
ツイート
「くまモン」とジャパンラグビートップリーグのコラボ企画Tシャツを販売します!
2018-11-12
熊本県ラグビー協会では、熊本のラグビー界とジャパンラグビートップリーグを盛り上げるため、熊本県の営業部長兼しあわせ部長を務める「くまモン」とジャパンラグビートップリーグが強力なスクラムを組んだ、コラボレーション企画のTシャツを作成し、販売いたします。500枚限定。
くまモン生みの親である水野学氏が作ったくまモンのマークを使いデザイン。氏自身も大学時代にラグビー部に所属し、ヒト・コミュニケーションズ サンウルブズ(スーパーラグビー日本チーム)の2017年シーズンのジャージデザインも手掛けるなどラグビーとの関りは深い経緯から今回の企画が実現しました。
今回、こちらのTシャツを11月17日(土)に福岡レベルファイブスタジアムで開催されるジャパンラグビートップリーグ カップ プール戦「コカ・コーラレッドスパークスvs豊田自動織機シャトルズ」「宗像サニックスブルースVSヤマハ発動機ジュビロ」の会場で販売いたします。
サイズはS・M・L・2L・3Lの5サイズ、販売価格は2,000円(税込)です。
ぜひ会場でお買い求めください。
ツイート
元氷川高ラグビー部監督・星子悦郎さんが県水彩画会展で最高賞受賞!!
2018-10-15
元氷川高校ラグビー部監督の星子悦郎さんがこのたび「第53回県水彩画会展」で最高賞の県水彩画会賞を受賞されました。
星子さんは高校校長を退職後、盆栽や楽器、菜園など多彩な趣味にいそしんでおられましたが、特に絵画に関してはラグビーを題材にした絵など多数制作され、地元山鹿では個展も開いておられました。そして今回は熊本県ナンバーワンの栄誉に輝かれました。
さらに10月13日審査の熊日主催・美術公募展「描く力2018」にも入選しておられます。
星子さんは氷川高校教諭時に熱烈指導のもと花園の全国大会に導かれました。その後は、熊工ラグビー部監督や当時部がなかった荒尾高校(現・岱志高校)に赴任後はラグビー部を設立され今日の強豪校となった土台を築かれ、最後はその原点となる氷川高校(現在は八代南高校と合併し八代清流高校)に校長として赴任、退職されました。
退職後はふるさと山鹿でラグビースクールや惑チームを立ち上げ、現在は山鹿ラグビー協会の会長も務められています。
なお、息子真一郎さんは済々黌ラグビー部主将として、また中学教諭となられてからは県教員団チームでも活躍、特に県中学ラグビー部の育成・強化に尽力、貢献しておられ親子2代で県ラグビー界の発展に寄与されています。
星子さんの作品「J.O.U」を含む展覧会は10月16日(火)~21日(日)熊本県立美術館分館(開館9:30・熊本市役所前うまや橋を伝統工芸館・KKR方面へ向かい右側)にて開催されます。
星子さん、誠におめでとうございました。
ツイート
1
2
3
4
http://kumamoto-rugby.jp/
モバイルサイトにアクセス!
2
1
8
1
7
6
5
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
熊本県協会について
|
チーム紹介
|
試合記録
|
ノーサイドクラブ
|
トップリーグ2021
|
チーム紹介動画 2020年度
|
熊本地震の支援活動について
|
総務委員会からのお知らせ
|
広報委員会からのお知らせ
|
普及・育成委員会からのお知らせ
|
強化委員会からのお知らせ
|
コーチ委員会からのお知らせ
|
安全対策委員会からのお知らせ
|
レフリー委員会からのお知らせ
|
セブンズプロジェクトからのお知らせ
|
ジュニア・スクールからのお知らせ
|
中学からのお知らせ
|
高校からのお知らせ
|
高専からのお知らせ
|
大学からのお知らせ
|
クラブ・社会人からのお知らせ
|
女子ラグビーからのお知らせ
|
熊惑クラブ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
活躍する熊本県出身ラガーマンについて
|
写真投稿
|
Copyright © 熊本県ラグビー協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン